ココナッツサブレは、日清シスコが販売しているココナッツを使用したサブレ。
1965年の発売より50年以上愛され続けるロングセラー商品であり、安定した美味しさと食べやすさで人気があります。
5枚入りの小分けパックになっているので持ち運びに便利ですし、いつでも開けたての状態を楽しむことができます。
今回は、そんなココナッツサブレのカロリー一覧と栄養成分、ダイエットに向いているかどうか?などを紹介します。
ココナッツサブレのカロリーと栄養成分
【カロリー】143kcal・5枚当たり
【栄養成分】
たん白質:1.9g 脂質:5.3g 炭水化物:22.0g ナトリウム:116mg
ココナッツサブレ(1枚)のカロリー
【カロリー】29kcal
ココナッツサブレ トリプルナッツのカロリーと栄養成分
【カロリー】147kcal・5枚当たり
【栄養成分】
たん白質:2.2g 脂質:5.7g 炭水化物:21.6g ナトリウム:152mg
ココナッツサブレ 発酵バターのカロリーと栄養成分
【カロリー】142kcal・5枚当たり
【栄養成分】
たん白質:1.9g 脂質:5.3g 炭水化物:21.6g ナトリウム:108mg
ココナッツサブレ メープルのカロリーと栄養成分
【カロリー】139kcal・5枚当たり
【栄養成分】
たんぱく質:1.8g 脂質:4.7g 炭水化物:22.3g ナトリウム:126mg
ベイクドチーズ ~濃厚仕立てのカロリーと栄養成分
【カロリー】137kcal・5枚当たり
【栄養成分】
たんぱく質:1.8g 脂質:4.5g 炭水化物:22.2g ナトリウム:143mg
ココナッツサブレ 焼きいもサブレのカロリーと栄養成分
【カロリー】137kcal・5枚当たり
【栄養成分】
たんぱく質:1.7g 脂質:4.5g 炭水化物:22.4g ナトリウム:115mg
ココナッツサブレ ミニパックのカロリーと栄養成分
【カロリー】143kcal・5枚当たり
【栄養成分】
たんぱく質:1.9g 脂質:5.3g 炭水化物:22.0g ナトリウム:116mg
ココナッツサブレミニ ファミリーパックのカロリーと栄養成分
【カロリー】117kcal・1袋25g当たり
【栄養成分】
たんぱく質:1.5g 脂質:4.5g 炭水化物:17.7g 食塩相当量:0.24g カルシウム:283mg
ココナッツサブレ ミニのカロリーと栄養成分
【カロリー】239kcal・1袋50g当たり
【栄養成分】
たん白質:3.2g 脂質:8.7g 炭水化物:36.9g ナトリウム:198mg
ココナッツサブレミニ 4連のカロリーと栄養成分
【カロリー】94kcal・1袋20g当たり
【栄養成分】
たんぱく質:1.2g 脂質:3.6g 炭水化物:14.1g 食塩相当量:0.19g カルシウム:227mg
ココナッツサブレ 西尾の抹茶のカロリー
【カロリー】140kcal・5枚当たり
ココナッツサブレ コーヒー牛乳味のカロリー
【カロリー】134kcal・5枚当たり
ココナッツサブレ(成城石井)のカロリー
【カロリー】1475kcal・230g
ココナッツサブレのカロリーは高いの?ダイエットには?
ココナッツサブレは、1枚が29kcal。
1袋には5枚入っていますが、5枚だと143kcalなので、カロリーは少し高めです。
ココナッツサブレは、砂糖がからめてあって、味が濃いです。
1枚食べただけでも満足感があります。
ほかのスナック菓子だと、袋に入っているので食べ過ぎてしまうこともありますが、ココナッツサブレは5枚入りなので、食べ過ぎを防止することができます。
少しずつ食べることができればカロリーを抑えることができるので、ダイエットに活用することも可能です。
ココナッツサブレは、人気商品なのでいろいろな味の商品があります。
味を変えながら楽しむことで、ダイエットも続けやすいのではないでしょうか?
他の菓子・栄養食品のカロリー一覧
他の菓子・栄養食品のカロリーが知りたい場合は、以下の中から選んでください。