シャキシャキ感が特徴の、とてもシンプルなキャベツサラダ。
キャベツにさまざまな材料や調味料を混ぜると完成です。
キャベツは食べやすく、他の食材とよく合うので、いろいろなものを入れて楽しむことができます。
今回は、そんなキャベツサラダのカロリー一覧と糖質・栄養成分、ダイエットに向いてるかどうか?を紹介します。
キャベツサラダのカロリーと糖質・栄養成分
【カロリー】30kcal・55g
【糖質】1.6g
【栄養成分】
たんぱく質:2.2g 食物繊維:0.9g 塩分:0.3g
キャベツサラダ(100g)のカロリー
【カロリー】55kcal
キャベツサラダに使われる材料のカロリー
キャベツ(100g) |
オリーブオイル(10ml) |
---|---|
23kcal |
92kcal |
レモン汁(10ml) |
塩・こしょう(10g) |
3kcal |
1kcal |
キャベツサラダのカロリー一覧
名称 | 内容量 | カロリー |
チキンラーメンキャベツサラダ (日清食品) | 1人前 (40g)当たり | 197kcal |
キャベツサラダドレッシング(ダイショー) | 100g当たり | 248kcal |
チャイナ風キャベツサラダ(バーミヤン) | 1人前 | 247kcal |
蒸し鶏キャベツのサラダ(ガスト) | 1人前 | 237kcal |
キャベツサラダと他のサラダのカロリー比較
他のサラダのカロリーは以下のようになっています。
名称 | カロリー |
ポテトサラダ | 150kcal |
---|---|
マカロニサラダ | 167kcal |
ごぼうサラダ | 84kcal |
かぼちゃサラダ | 248kcal |
ツナサラダ | 185kcal |
シーフードサラダ | 64kcal |
コールスローサラダ | 55kcal |
中華春雨サラダ | 83kcal |
りんごサラダ | 81kcal |
さつまいもサラダ | 189kcal |
シーザーサラダ | 302kcal |
キャベツサラダは30kcalなので、比較すると、カロリーは平均よりもかなり低くなっています。
キャベツサラダのカロリーは高いの?太るの?ダイエットに向いてるの?
キャベツサラダは、1人前(55g)が30kcal。
材料が少ないのでカロリーは低く、少しくらい多く食べても太りにくいです。
カロリーが低くて食べやすいので、ダイエットに向いているといえます。
キャベツサラダは、キャベツだけで作るのではなく、野菜や豚肉・鶏肉・ツナ・コーンなど、いろいろな食材と組み合わせることが多いです。
キャベツだけで作るとカロリーは低いのですが、食材によってはカロリーが高くなってしまいます。
ダイエットしたいのであれば、野菜だけの組み合わせなど、できるだけシンプルにしたほうがいいでしょう。
【キャベツのカロリーはコチラ】
▶▶▶キャベツのカロリー一覧と糖質!栄養や効果なども紹介