鮭弁当や幕の内弁当・焼き魚定食などに使われている鮭の塩焼き。
あっさりとした鮭の味が美味しく、ごはんにとてもよく合います。
スーパーでは鮭の切り身が販売されているので、焼くだけで簡単に作ることができます。
今回は、そんな鮭の塩焼きのカロリー一覧と糖質・栄養成分を紹介します。
鮭の塩焼きのカロリーと糖質・栄養成分
【カロリー】77kcal・45g
【糖質】0.1g
【栄養成分】
たんぱく質:13.1g 糖質:2.3g 塩分:1g
鮭の塩焼きは、1人前(45g)が77kcal。
鮭に塩をふって焼いているだけなので、カロリーは低いです。
同じような魚の塩焼きだと、アジの塩焼きが126kcal、サバの塩焼きが200kcal、さんまの塩焼きが386kcalなので、比較するとカロリーはかなり低くなっています。
【鮭の塩焼きにピッタリな銀鮭切り落としはコチラ】
▶▶▶【送料無料】 銀鮭切落とし 900g前後
鮭の塩焼きのカロリー一覧
名称 | 内容量 | カロリー |
皮までしっかり焼き上げた銀鮭の塩焼(セブンイレブン) | 1人前 | 130kcal |
紅鮭の塩焼(ローソン) | 1人前 | 143kcal |
銀鮭の塩焼き(ファミリーマート) | 1人前 | 105kcal |
鮭の塩焼きは、今回紹介したものだと100~150キロカロリーほど。
平均すると、125キロカロリー位になっています。