ハムサンドは、その名の通りハムを具材にしたサンドウィッチ。
ジューシーなハムとパンの相性がよく、いろいろな種類があるサンドウィッチの中でもかなり人気があります。
朝食にコーヒーや牛乳といっしょに食べると、とても美味しいです。
今回は、そんなハムサンドのカロリー一覧と栄養成分などを紹介します。
ハムサンドのカロリー
【カロリー】180kcal・1人分
ハム&レタスサンドのカロリーと糖質・栄養成分
【カロリー】97kcal・35g
【糖質】7.9g
【栄養成分】
たんぱく質:2.7g 食物繊維:0.5g 塩分:0.5g
ジューシーハムサンド(セブンイレブン)のカロリーと栄養成分
【カロリー】227kcal・1人分
【栄養成分】
たんぱく質:12.7g 脂質:11.7g 炭水化物:17.8g 食塩相当量:693mg
たまごサンド(ファミリーマート)のカロリーと栄養成分
【カロリー】302kcal・1人分
【栄養成分】
たんぱく質:11.9g 脂質:16.3g 炭水化物:27.1g
ハムサンド(ヴィ・ド・フランス)のカロリーと栄養成分
【カロリー】238kcal・1人分
【栄養成分】
脂質: 10.6g 炭水化物: 27.2g たんぱく質: 8.6g
ジューシーハムサンド(ファミリーマート)のカロリー
【カロリー】308kcal・1人分
ジューシーハムサンド(ローソン)のカロリー
【カロリー】211kcal・1人分
石窯バゲット2種のチーズとハムサンド(ナチュラルローソン)のカロリー
【カロリー】271kcal・1人分
ハムサンド(コメダ珈琲)のカロリー
【カロリー】517kcal・1人分
たっぷりレタスのハムサンド(ベローチェ)のカロリー
【カロリー】301kcal・1人分
ロールパンハム卵サンドのカロリー
【カロリー】414kcal・1人分
クリームチーズと生ハムサンドのカロリー
【カロリー】393kcal・1人分
さいごに
ハムサンドは、今回紹介したものだと、平均300キロカロリー位になっています。
ハム以外の具材はあまり使われていないですが、チーズやタマゴなどがいっしょだとカロリーは高くなっています。
使う材料が少ないので、家庭でも簡単に作ることができるハムサンド。
カロリーが気になる人は、ハムの量を減らし、野菜を増やして作りましょう。
他のサンドウィッチのカロリー一覧
他のサンドウィッチのカロリーが知りたい場合は、以下の中から選んでください。