かぼちゃの料理といえば、とてもよく知られているかぼちゃの煮物。
甘くてホクホクのかぼちゃが美味しく、人気があります。
煮物と言えばむずかしそうなイメージがありますが、材料さえあれば簡単に作ることができます。
今回は、そんなかぼちゃの煮物のカロリー一覧と糖質・栄養成分、ダイエットに向いてるかどうか?を紹介します。
かぼちゃの煮物のカロリーと糖質・栄養成分
【カロリー】115kcal・85g
【糖質】19.8g
【栄養成分】
たんぱく質:2.5g 食物繊維:2.8g 塩分:1.0g
かぼちゃの煮物に使われる材料のカロリー
かぼちゃ(100g) |
和風だしの素(10g) |
みりん(10ml) |
---|---|---|
91kcal |
24kcal |
24kcal |
しょう油(10ml) |
料理酒(10ml) |
砂糖(10g) |
7kcal |
10kcal |
39kcal |
かぼちゃの煮物のカロリー一覧
名称 | 内容量 | カロリー |
かぼちゃの煮物 | 1切れ | 25kcal |
かぼちゃのいとこ煮 | 105g | 131kcal |
かぼちゃの甘煮 | 1人前 | 348kcal |
かぼちゃのそぼろ煮 | 1人前 | 283kcal |
国産かぼちゃ煮(セブンイレブン) | 1P(95g) | 97kcal |
かぼちゃ煮(ローソン) | 1P(120g) | 104kcal |
かぼちゃの煮物のカロリーは高いの?ダイエットに向いてるの?
かぼちゃの煮物は、1人前(85g)が115kcal。
カロリーは高く、ダイエットには向いていない料理といえます。
かぼちゃの煮物は、かぼちゃ以外の材料は調味料しか使っていないですが、かぼちゃが100gで91kcalもあるので、カロリーは高くなっています。
もし、かぼちゃの煮物でダイエットしたいのであれば、かぼちゃの量を減らし、カロリーの低い野菜と組み合わせるといいでしょう。
なす:22kcal、にんじん:39kcal、たまねぎ:37kcal、さやいんげん:23kcal、だいこん:25kcalとなっているので、これらの野菜と組み合わせることにより、全体的なカロリーを減らすことができます。
また、砂糖やみりんなどの調味料を少なくして作るという方法もあります
味は薄くなりますが、カロリーが気になる人は試してみるのもいいのではないでしょうか?
他の野菜料理のカロリー一覧
他の野菜料理のカロリーが知りたい場合は、以下の中から選んでください。
【かぼちゃのカロリーはコチラ】
▶▶かぼちゃのカロリー一覧と糖質!栄養や効果なども紹介