エビピラフは、お米とエビやさまざまな具材などを炒めた料理。
喫茶店によくあるメニューですが、食べやすくて美味しいので人気があります。
お米とエビは必須ですが、その他の具材はお好みで選ぶとよく、冷凍エビを使用すると家庭でも簡単に作ることができます。
今回は、そんなエビピラフのカロリー一覧と糖質・栄養成分を紹介します。
エビピラフのカロリーと糖質・栄養成分
【カロリー】388kcal・275g
【糖質】68.5g
【栄養成分】
たんぱく質:11.8g 食物繊維:2.3g 塩分:1.5g
えびピラフ(冷凍・ニチレイ)のカロリーと栄養成分
【カロリー】165kcal・100g当たり
【栄養成分】
たん白質:4.0g 脂質:2.6g 炭水化物:31.5g 食塩相当量:1.2g
具だくさんエビピラフ(冷凍・味の素)のカロリーと栄養成分
【カロリー】322kcal・1/2袋(225g)当たり
【栄養成分】
たん白質:7.4g 脂質:3.2g 炭水化物:66g 食塩相当量:2.5g カリウム:95mg リン:88mg
ブイヨンで炊き上げた海老ピラフ(冷凍・セブンイレブン)のカロリーと栄養成分
【カロリー】287kcal・1人分
【栄養成分】
たんぱく質:6.0g 脂質:4.3g 炭水化物:56g ナトリウム:799mg 食塩相当量:2.0g
えびピラフ(ローソン)のカロリーと栄養成分
【カロリー】285kcal・1袋(180g)当たり
【栄養成分】
たんぱく質 :5.9g 脂質:4.1g 炭水化物:56.0g ナトリウム:941mg 食塩相当量:2.4g
ミニエビピラフ(ファミリーマート)のカロリーと栄養成分
【カロリー】346kcal・1人分
【栄養成分】
たんぱく質:6.8g 脂質:4.5g 炭水化物:69.9g ナトリウム:1.0g
えびと4種の野菜入り えびピラフ(トップバリュ)のカロリーと栄養成分
【カロリー】169kcal・100g当たり
【栄養成分】
たんぱく質:2.9g 脂質:2.4g 炭水化物:34.1g 糖質:33.6g 食物繊維:0.5g 食塩相当量:0.9g
えびピラフ(星野珈琲店)のカロリー
【カロリー】450kcal・1人前
えびピラフ(冷凍・業務スーパー)のカロリー
【カロリー】155kcal・100g当たり
他のご飯もののカロリー一覧
他のご飯もののカロリーが知りたい場合は、以下の中から選んでください。