吉野家といえば、誰もが知っているチェーン店。
その中でも牛丼は、吉野家のメイン商品であり、食べやすくて美味しいのでとても人気があります。
この牛丼を食べたいと思った場合、自宅の近くに吉野家があればいいのですが、そうでない人も多いと思います。
そんな時、すぐに食べることができる牛丼が家にあれば、とても便利ですよね。
現在、吉野家の牛丼は、通販でいろいろな商品が販売されています。
今回はその中から、人気があるおすすめの商品をランキングにして紹介したいと思います。
【吉野家の牛丼の比較通販】おすすめ人気ランキング3選
第1位 吉野家 冷凍牛丼の具120g×28袋
お店の味をそのままに再現した吉野家の牛丼。
徹底した品質管理と、こだわりの食材で美味しさを追求した1品です。
冷凍保存が可能なので、食べたい時にいつでも食べることができます。
吉野家 冷凍牛丼の具120g×28袋 の口コミ
●お家で、吉野家の牛丼を手軽に食べることが出来て嬉しいです。
量も丁度良く、おつゆも多めに入ってるので大満足。
何より電子レンジで温めれるので、ご飯さえあれば手軽にお腹いっぱいになれます。 また買いたいです。
●何回リピートしても飽きないで美味しいです。 お昼ごはんに食べてます。
レンジでチンして加熱が完了だから便利ですね。 また少なくなったら買いたいです。
牛丼は吉野家に限ります。 美味しい。
●冷凍庫にあると本当に助かります。
定番の味なので色々と使えます。また、無くなればリピートしたいです。
【商品はコチラ】
▶▶▶【送料無料】 吉野家 冷凍牛丼の具120g×28袋
第2位 吉野家 新大人気セット
お店での定番から、通販限定商品まで、吉野家の人気商品6品11袋を詰め合わせにしたセット。
牛丼の具×2袋、豚丼の具×2袋、牛焼肉丼の具×2袋、親子丼の具×2袋、焼鶏丼の具×2袋、紅生姜×1袋が入っています。
いろいろな味を食べ比べできるので、利用するのが初めての人におすすめです。
吉野家 新大人気セットの口コミ
●初めての利用ですが、いろいろな種類が入っていて、とても楽しめます。
牛丼には温玉を作って、のせて食べました。
息子がお弁当を作って欲しいというので、牛丼弁当を簡単に作って(温めて盛りつけただけ)持たせました。 とても喜んでいました。
●おうちで吉野家の味が楽しめて、しかも5種類も選べて大満足。
パックを見た時は量が少ないかな?と思いましたが、実際はしっかり1食分のボリュームでした。
忙しい時や疲れた時、食材がない時、冷凍庫に入っていると安心です。
●一人暮らししている子供の食生活がひどいので、ストック用に送りました。
忙しいとき、簡単に美味しく食べられると好評です。
冷凍庫の場所は取らず、具の種類があるので助かっているようです。
【商品はコチラ】
▶▶▶【送料無料】 吉野家 新大人気セット
第3位 吉野家 冷凍ミニ牛丼の具80g×10袋セット
通常(並盛)の牛丼より量を少なくした、ミニ牛丼のセット。
お茶碗1杯分のボリュームなので、高齢の方や女性におすすめ。
簡単便利な電子レンジ対応商品であり、いろいろな料理のトッピングに最適です。
吉野家 冷凍ミニ牛丼の具80g×10袋セットの口コミ
●友人がこのミニサイズを大絶賛していたので、注文しました。
レンジであたためたら、すぐに吉野家の牛丼が食べられるのはとても便利。
しかもお茶碗1杯ぶんくらいなので、女性には丁度いい。
おかずを作りたくない時は勿論、肉じゃがとか肉豆腐など、料理にアレンジしやすそう。
冷凍庫に常備します。
●このサイズは本当に便利。
普通に牛丼として食べるだけでなく、アレンジしやすいのもいい。
我が家では、豆腐とか足して肉豆腐にアレンジしています。 もう手放せないです。
●一人暮らしの高齢の父へ送りました。
食べる量も少ないので、こちらのミニが食べきりサイズで良いかと思い購入しました。
ちょうど良いと満足していました。
【商品はコチラ】
▶▶▶【送料無料】 吉野家 冷凍ミニ牛丼の具80g×10袋セット
さいごに
通販で販売されている吉野家の牛丼は、冷凍庫で保管でき、レンジで温めるだけですぐに食べることができるので便利です。
ご飯を作りたくない時や、夜食・料理の具材など、いろいろな場所で活躍します。
今回紹介した商品は、人気があるものばかりなので、よければ試してくださいね。