スシローは、全国展開している回転寿司のチェーン店です。
一皿100円(税抜き)を中心とする寿司を中心に販売していますが、大人から子供まで楽しむことができるような品ぞろえがあり、ネタの新鮮さとメニューの多さから人気があります。
ダイエット中であったりメタボ気味の人は、摂取カロリーを抑えなくては・・・と思っていても、美味しくて値段が安いのでついつい食べすぎてしまうのではないでしょうか?
今回は、そんなスシローにおけるメニューのカロリー一覧とランキングを紹介したいと思います。
にぎりのメニューとカロリー
まぐろのカロリー
【カロリー】
80キロカロリー(kcal)
漬けまぐろのカロリー
【カロリー】
81キロカロリー(kcal)
まぐろ・びん長まぐろのカロリー
【カロリー】
81キロカロリー(kcal)
サーモンのカロリー
【カロリー】
95キロカロリー(kcal)
ジャンボとろサーモンのカロリー
【カロリー】
67キロカロリー(kcal)
おろし焼きとろサーモンのカロリー
【カロリー】
96キロカロリー(kcal)
焼きとろサーモンのカロリー
【カロリー】
95キロカロリー(kcal)
オニオンサーモンのカロリー
【カロリー】
124キロカロリー(kcal)
サーモンちーずのカロリー
【カロリー】
133キロカロリー(kcal)
炙りサーモンバジルチーズのカロリー
【カロリー】
137キロカロリー(kcal)
サーモン・焼きとろサーモンのカロリー
【カロリー】
95キロカロリー(kcal)
かつおのカロリー
【カロリー】
87キロカロリー(kcal)
とろ〆さばのカロリー
【カロリー】
115キロカロリー(kcal)
焼き鯖のカロリー
【カロリー】
189キロカロリー(kcal)
あじのカロリー
【カロリー】
85キロカロリー(kcal)
はまちのカロリー
【カロリー】
111キロカロリー(kcal)
とろ〆さば(ごまネギ)のカロリー
【カロリー】
117キロカロリー(kcal)
赤えびトマトバジルのカロリー
【カロリー】
48キロカロリー(kcal)
活〆有頭大海老のカロリー
【カロリー】
38キロカロリー(kcal)
えびのカロリー
【カロリー】
72キロカロリー(kcal)
生えびのカロリー
【カロリー】
63キロカロリー(kcal)
えびアボカドのカロリー
【カロリー】
116キロカロリー(kcal)
えびバジルチーズのカロリー
【カロリー】
110キロカロリー(kcal)
えびチーズのカロリー
【カロリー】
106キロカロリー(kcal)
えびトマトバジルのカロリー
【カロリー】
75キロカロリー(kcal)
甘えびのカロリー
【カロリー】
65キロカロリー(kcal)
えび天にぎりのカロリー
【カロリー】
147キロカロリー(kcal)
蒸しほっき貝のカロリー
【カロリー】
67キロカロリー(kcal)
黒みる貝のカロリー
【カロリー】
69キロカロリー(kcal)
赤貝のカロリー
【カロリー】
64キロカロリー(kcal)
ほたて貝柱のカロリー
【カロリー】
68キロカロリー(kcal)
大つぶ貝のカロリー
【カロリー】
37キロカロリー(kcal)
つぶ貝のカロリー
【カロリー】
64キロカロリー(kcal)
つぶ貝・赤貝のカロリー
【カロリー】
64キロカロリー(kcal)
いかのカロリー
【カロリー】
68キロカロリー(kcal)
いか塩レモンのカロリー
【カロリー】
69キロカロリー(kcal)
生たこのカロリー
【カロリー】
65キロカロリー(kcal)
牛塩カルビのカロリー
【カロリー】
141キロカロリー(kcal)
たまごのカロリー
【カロリー】
109キロカロリー(kcal)
かにカマ天にぎりのカロリー
【カロリー】
163キロカロリー(kcal)
煮あなごのカロリー
【カロリー】
97キロカロリー(kcal)
生ハムのカロリー
【カロリー】
107キロカロリー(kcal)
生ハムトマトバジルのカロリー
【カロリー】
84キロカロリー(kcal)
若鶏グリルステーキのカロリー
【カロリー】
129キロカロリー(kcal)
数の子のカロリー
【カロリー】
71キロカロリー(kcal)
大切り生サーモンのカロリー
【カロリー】
86キロカロリー(kcal)
なすトマトバジルのカロリー
【カロリー】
114キロカロリー(kcal)
黒門伊勢屋のわさびなすのカロリー
【カロリー】
69キロカロリー(kcal)
本格うなぎの蒲焼きのカロリー
【カロリー】
94キロカロリー(kcal)
特ネタ中とろのカロリー
【カロリー】
105キロカロリー(kcal)
店内茹で天然大えびのカロリー
【カロリー】
51キロカロリー(kcal)
厚切り真鯛のカロリー
【カロリー】
101キロカロリー(kcal)
生サーモントマトバジルのカロリー
【カロリー】
94キロカロリー(kcal)
炙り上穴子のカロリー
【カロリー】
80キロカロリー(kcal)
軍艦・巻物のメニューとカロリー
軍艦ねぎまぐろのカロリー
【カロリー】
112キロカロリー(kcal)
かつおユッケのカロリー
【カロリー】
112キロカロリー(kcal)
うにいか軍艦のカロリー
【カロリー】
80キロカロリー(kcal)
たらマヨのカロリー
【カロリー】
142キロカロリー(kcal)
シーサラダのカロリー
【カロリー】
119キロカロリー(kcal)
まぐろ山かけのカロリー
【カロリー】
94キロカロリー(kcal)
えびマヨサラダのカロリー
【カロリー】
105キロカロリー(kcal)
いかオクラめかぶのカロリー
【カロリー】
72キロカロリー(kcal)
数の子松前漬けのカロリー
【カロリー】
88キロカロリー(kcal)
カニ風サラダのカロリー
【カロリー】
126キロカロリー(kcal)
まぐたくのカロリー
【カロリー】
105キロカロリー(kcal)
軍艦甘えびのカロリー
【カロリー】
107キロカロリー(kcal)
いくらのカロリー
【カロリー】
82キロカロリー(kcal)
コーンのカロリー
【カロリー】
128キロカロリー(kcal)
なっとうのカロリー
【カロリー】
103キロカロリー(kcal)
スモークサーモンバジル軍艦のカロリー
【カロリー】
109キロカロリー(kcal)
かにみそのカロリー
【カロリー】
89キロカロリー(kcal)
とびこ軍艦のカロリー
【カロリー】
79キロカロリー(kcal)
ツナサラダのカロリー
【カロリー】
148キロカロリー(kcal)
煮たまご軍艦のカロリー
【カロリー】
147キロカロリー(kcal)
鉄火巻のカロリー
【カロリー】
160キロカロリー(kcal)
新香巻のカロリー
【カロリー】
160キロカロリー(kcal)
きゅうり巻のカロリー
【カロリー】
139キロカロリー(kcal)
えび天えびマヨ手巻のカロリー
【カロリー】
145キロカロリー(kcal)
すしドッグのカロリー
【カロリー】
175キロカロリー(kcal)
梅ひじきいなりのカロリー
【カロリー】
163キロカロリー(kcal)
サイドメニューのカロリー
コク旨まぐろ醤油ラーメンのカロリー
【カロリー】
336キロカロリー(kcal)
鯛だしあさり塩ラーメンのカロリー
【カロリー】
315キロカロリー(kcal)
濃厚えび味噌ワンタンメンのカロリー
【カロリー】
335キロカロリー(kcal)
ぶっかけカレーうどんのカロリー
【カロリー】
328キロカロリー(kcal)
えび天うどんのカロリー
【カロリー】
261キロカロリー(kcal)
かけうどんのカロリー
【カロリー】
177キロカロリー(kcal)
魚のアラの赤だしのカロリー
【カロリー】
113キロカロリー(kcal)
あさりの赤だしのカロリー
【カロリー】
73キロカロリー(kcal)
あおさと海苔の赤だしのカロリー
【カロリー】
36キロカロリー(kcal)
あさりの味噌汁のカロリー
【カロリー】
66キロカロリー(kcal)
あおさと海苔の味噌汁のカロリー
【カロリー】
29キロカロリー(kcal)
茶碗蒸しのカロリー
【カロリー】
71キロカロリー(kcal)
かぼちゃの天ぷらのカロリー
【カロリー】
72キロカロリー(kcal)
なんこつ唐揚げのカロリー
【カロリー】
287キロカロリー(kcal)
たこの唐揚げのカロリー
【カロリー】
232キロカロリー(kcal)
桜姫鶏の唐揚げ(クリスピー)のカロリー
【カロリー】
501キロカロリー(kcal)
フライドポテトのカロリー
【カロリー】
191キロカロリー(kcal)
生ハムの温玉シーザーサラダのカロリー
【カロリー】
153キロカロリー(kcal)
枝豆のカロリー
【カロリー】
111キロカロリー(kcal)
だし巻玉子のカロリー
【カロリー】
93キロカロリー(kcal)
練乳かき氷ソーダのカロリー
【カロリー】
189キロカロリー(kcal)
練乳かき氷マンゴーのカロリー
【カロリー】
168キロカロリー(kcal)
練乳かき氷いちごのカロリー
【カロリー】
147キロカロリー(kcal)
練乳いちごパフェのカロリー
【カロリー】
283キロカロリー(kcal)
北海道ミルクレープメルバのカロリー
【カロリー】
204キロカロリー(kcal)
カタラーナアイスブリュレのカロリー
【カロリー】
222キロカロリー(kcal)
北海道ミルクレープのカロリー
【カロリー】
211キロカロリー(kcal)
ショコラケーキのカロリー
【カロリー】
138キロカロリー(kcal)
フローズンマンゴーのカロリー
【カロリー】
54キロカロリー(kcal)
とろっとプリンのカロリー
【カロリー】
237キロカロリー(kcal)
京都峯風堂のわらびもちのカロリー
【カロリー】
74キロカロリー(kcal)
大学いものカロリー
【カロリー】
156キロカロリー(kcal)
懐かしのメロンシャーベットのカロリー
【カロリー】
97キロカロリー(kcal)
北海道バニラアイスのカロリー
【カロリー】
61キロカロリー(kcal)
ベルギーショコラアイスのカロリー
【カロリー】
64キロカロリー(kcal)
寿司のカロリー(低い順ランキング)
1位・・・大つぶ貝(37kcal)
2位・・・活〆有頭大海老(38kcal)
3位・・・赤えび(40kcal)
4位・・・赤えびトマトバジル(48kcal)
5位・・・店内茹で天然大えびのカロリー(51kcal)
6位・・・つぶ貝(64kcal)
6位・・・赤貝(64kcal)
6位・・・つぶ貝・赤貝(64kcal)
9位・・・甘えび(65kcal)
9位・・・生たこ(65kcal)
※ カロリーが低いのは、えびや貝などに集中しています。
寿司のカロリー(高い順ランキング)
1位・・・焼き鯖(189kcal)
2位・・・すしドッグ(175kcal)
3位・・・かにカマ天にぎり(163kcal)
3位・・・梅ひじきいなり(163kcal)
5位・・・新香巻(160kcal)
6位・・・鉄火巻(160kcal)
7位・・・えび天にぎり(147kcal)
8位・・・えび天えびマヨ手巻(145kcal)
9位・・・たらマヨ(142kcal)
10位・・・牛塩カルビ(141kcal)
※ カロリーが高いのは、まぐろやいかなど、ネタをそのまま使ったものではなく、加工されたものに集中しています。
さいごに
スシローで販売されているにぎり寿司のカロリーは、1皿あたり30~170キロカロリーであり、かなりの差があります。
ただ、販売されているにぎり寿司によって1カンであったり2カンだったりしますので、カロリーはそれだけでも違ってきます。
5皿くらいでも合計のカロリーは少し違いますが、10皿くらい食べるとかなり違ってきますので、気になる人は、食べる寿司の種類を選んだほうがいいと思います。