オレンジの特徴とは?旬や産地なども紹介

オレンジの栄養

オレンジの特徴

オレンジは、果肉がやわらかくて酸味があります。

甘味も強く香りや風味がいいので、人気のある果物です。

 
インドのアッサム地方が原産とされ、中国に伝わり、そこから10世紀になってポルトガル人が中国から持ち帰ったものが、地中海地域に伝わりました。

地中海から新大陸に持ち込まれ、そこでバレンシアオレンジやネーブルオレンジを中心とした大産業に発展し、世界各地に広まっていきました。

日本には、明治時代にアメリカから導入されています。

 
ジュースにしてよく飲まれているオレンジ。

サラダやアイスクリーム・ヨーグルトにそえて食べても美味しいです。

輸入品のオレンジの果皮には防腐剤がついていることも多いので、熱湯につけてよく洗ってから使うほうがいいでしょう。

 
便秘に悩んでいる時は、朝の起き抜けにオレンジジュースを飲むと便意を促しやすくしてくれます。

オレンジに胃腸の調子を良くするヨーグルトを加えると、効果アップになります。

スイートオレンジ

一般的にオレンジといわれているものは、柑橘類の分類でスイートオレンジといいます。

スイートオレンジは、インド東北部が原産。

世界の生産量の約7割を占めていて、ブラジル・アメリカ・中国・スペイン・イタリアなどの生産量が多くなっています。

バレンシアオレンジ

スイートオレンジの代表格。

品質が良く、もっとも多く栽培されていて、酸味と甘味のバランスがよく食べやすいです。

果汁にしても苦みがないため、ジュースの材料として用いられます。

現在では、アメリカのフロリダとカリフォルニアが一大産地となっています。

ネーブルオレンジ

果頂部にいわゆるへそがあるのが特徴。

果皮はむきにくいですが、果汁たっぷりで香りも高いです。

日本の国産オレンジの代表品種でもあります。

ブラッドオレンジ

コクのある甘さが特徴。

真っ赤なジュースの材料になります。

オレンジの旬

旬のカレンダー
オレンジの旬
オレンジは、輸入されているものがほとんどであり一年中出回っていますが、品種によって旬は違っています。

もっとも普及しているバレンシアオレンジの旬は5~8月で、ネーブルオレンジの旬は12~4月になります。

オレンジの産地

オレンジは、香りが高く果汁たっぷりですが、日本では温度不足のためほとんど栽培されていません。

日本での流通品の大部分は輸入品であり、アメリカカリフォルニア産のバレンシアオレンジが中心となっています。

国内での産地だと、バレンシアオレンジは、和歌山・神奈川県、ネーブルオレンジは広島・和歌山・静岡県などになっています。

オレンジの上手な選び方

  • 形が大きいもの。
  • 持った時に重みを感じるもの。
  • 皮にハリやツヤがあるもの。

オレンジの保存法

比較的日持ちがいいオレンジですが、早めに食べたほうがみずみずしくて美味しいです。

常温では風通しのいい冷暗所で保存するとよく、冷蔵する場合は、湿気に弱いのでビニール袋などに入れましょう。

 
オレンジの果汁を冷凍しておけば、いつでも100%フレッシュジュースを飲むことができます。

シャーベットやスムージーにするなら、皮をむいてカットし、密閉容器に入れて冷凍しておきましょう。

 
【オレンジのカロリーや栄養はコチラ】
▶▶▶オレンジのカロリー一覧と糖質!栄養や効果なども紹介

スポンサードリンク




コメントは受け付けていません。