スガキヤは、愛知県を本社に持つ、ラーメンや甘味などを中心とする商品を販売している外食チェーン。
規模の大きいショッピングセンター内の、フードコート(軽食コーナー)によくあります。
親しみやすいキャラクターなのでイメージがよく、低価格の商品が多いので、大人から子供まで人気があります。
今回は、そんなスガキヤの商品におけるメニューと、カロリー一覧・栄養成分などを紹介したいと思います。
麺類メニューのカロリーと栄養成分
ざるラーメン(期間限定)のカロリーと栄養成分
【カロリー】
660キロカロリー(kcal)
【価格】
390円
【栄養成分表示】
タンパク質:23.2 g 脂質:13.9 g 炭水化物:110.7 g 食塩相当:6.1 g
冷しラーメン(期間限定)のカロリーと栄養成分
【カロリー】
500キロカロリー(kcal)
【価格】
490円
【栄養成分表示】
タンパク質:17.5 g 脂質:10.0 g 炭水化物:84.8 g 食塩相当:5.9 g
コク旨ラーメン(期間限定)のカロリーと栄養成分
【カロリー】
556キロカロリー(kcal)
【価格】
430円
【栄養成分表示】
タンパク質:20.1 g 脂質:20.7 g 炭水化物:73.3 g 食塩相当:7.5 g
でら盛野菜ラーメン(期間限定)のカロリーと栄養成分
【カロリー】
392キロカロリー(kcal)
【価格】
490円
【栄養成分表示】
タンパク質:17.5 g 脂質:11.8 g 炭水化物:56.9 g 食塩相当:9.8 g
ラーメンのカロリーと栄養成分
【カロリー】
385キロカロリー(kcal)
【価格】
320円
【栄養成分表示】
タンパク質:15.8 g 脂質:5.9 g 炭水化物:67.5 g 食塩相当:6.7 g
玉子入ラーメンのカロリーと栄養成分
【カロリー】
461キロカロリー(kcal)
【価格】
370円
【栄養成分表示】
タンパク質:21.9 g 脂質:11.1 g 炭水化物:67.5 g 食塩相当:6.9 g
肉入ラーメンのカロリーと栄養成分
【カロリー】
470キロカロリー(kcal)
【価格】
400円
【栄養成分表示】
タンパク質:19.7 g 脂質:13.6 g 炭水化物:67.5 g 食塩相当:7.0 g
特製ラーメンのカロリーと栄養成分
【カロリー】
545キロカロリー(kcal)
【価格】
450円
【栄養成分表示】
タンパク質:25.9 g 脂質:18.7 g 炭水化物:67.5 g 食塩相当:7.1 g
甘味メニューのカロリーと栄養成分
ソフトクリームのカロリーと栄養成分
【カロリー】
243キロカロリー(kcal)
【価格】
レギュラー150円・ミニ100円
(カップ入りOK)
【栄養成分表示】
タンパク質:5.1 g 脂質:10.1 g 炭水化物:32.9 g 食塩相当:0.3 g
クリームぜんざいのカロリーと栄養成分
【カロリー】
340キロカロリー(kcal)
【価格】
230円(カップ入りOK)
【栄養成分表示】
タンパク質:7.5 g 脂質:8.3 g 炭水化物:59.0 g 食塩相当:0.2 g
チョコクリームのカロリーと栄養成分
【カロリー】
223キロカロリー(kcal)
【価格】
230円
【栄養成分表示】
タンパク質:4.5 g 脂質:8.7 g 炭水化物:31.8 g 食塩相当:0.2 g
ベリークリームのカロリーと栄養成分
【カロリー】
227キロカロリー(kcal)
【価格】
230円
【栄養成分表示】
タンパク質:4.2 g 脂質:8.5 g 炭水化物:33.9 g 食塩相当:0.3 g
コーヒーゼリーのカロリーと栄養成分
【カロリー】
156キロカロリー(kcal)
【価格】
210円
【栄養成分表示】
タンパク質:1.1 g 脂質:2.1 g 炭水化物:33.0 g 食塩相当:0.1 g
アップルジュースのカロリーと栄養成分
【カロリー】
91キロカロリー(kcal)
【価格】
100円
【栄養成分表示】
タンパク質:0.2 g 脂質:0.2 g 炭水化物:22.9 g 食塩相当:0.0 g
セット・丼商品メニューのカロリーと栄養成分
(※ 一部内容及び価格が店舗により異なります。)
サラダセットのカロリーと栄養成分
【カロリー】
119キロカロリー(kcal)
【価格】
270円
【栄養成分表示】
タンパク質:1.3 g 脂質:8.9 g 炭水化物:8.9 g 食塩相当:0.8 g
スガキヤまるごとミニセットのカロリーと栄養成分
【カロリー】
646キロカロリー(kcal)
【価格】
590円
【栄養成分表示】
タンパク質:16.3 g 脂質:22.2 g 炭水化物:94.6 g 食塩相当:4.3 g
お子様セットのカロリーと栄養成分
【カロリー】
436キロカロリー(kcal)
【価格】
490円
【栄養成分表示】
タンパク質:11.4 g 脂質:5.5 g 炭水化物:84.8 g 食塩相当:3.3 g
ポテトサラダのカロリーと栄養成分
【カロリー】
119キロカロリー(kcal)
【価格】
単品 210円
セット 310円(五目ごはん付)
【栄養成分表示】
タンパク質:1.3 g 脂質:8.9 g 炭水化物:8.9 g 食塩相当:0.8 g
五目ごはんのカロリーと栄養成分
【カロリー】
290キロカロリー(kcal)
【価格】
230円
【栄養成分表示】
タンパク質:6.4 g 脂質:3.5 g 炭水化物:55.9 g 食塩相当:1.2 g
さいごに
スガキヤの商品は、シンプルなものが多く、500キロカロリー以下が中心となっています。
外食チェーンの中では低いほうであり、他のお店で食べるよりもカロリーを抑えることができます。
価格も安く手ごろなので、気軽に立ち寄ることができるお店になっています。