ブリのカロリー一覧と糖質!栄養や効果なども紹介

ブリ

ブリのカロリーと糖質

食べ物のカロリー
【カロリー】257kcal・可食部100g当たり

【糖質】2.3g

ブリ(1切れ)のカロリー

【カロリー】206kcal・80g

ブリの切り身のカロリー

【カロリー】514kcal・200g

ブリカマのカロリー

【カロリー】283kcal・1人前

ブリの白子のカロリー

【カロリー】62kcal・100g当たり

ブリの刺身のカロリー

ぶりの刺身
【カロリー】126kcal・60g

新鮮な旬のブリは、刺身にすると美味しく、濃厚な脂のうま味が口に広がります。

刺身にするには、脂が少ない40~60cmのイナダやワサラのほうがいいです。

カロリーは高めなので、1人前程度にしておきましょう。

ブリの寿司のカロリー

【カロリー】55kcal・1カン

新鮮なブリを美味しく食べることができるブリの寿司。

脂がのった、とろけるようなぶりを味わうことができます。

お寿司1カンのカロリーとしては少し高くなっています。

ブリカマの塩焼きのカロリー

【カロリー】223kcal・1人分

脂がたっぷりのったブリカマの塩焼き。

こんがり焼いたパリパリの皮とジューシーな身が食欲をそそります。

カロリーは少し高いですが、ブリの美味しさを堪能することができます。

ブリの照り焼きのカロリー

ブリの照り焼き
【カロリー】218kcal・70g

いろいろあるブリの調理法の中で、家庭でよく作られているのがブリの照り焼き。

やわらかいブリに、甘辛いしょう油タレがとてもよく合います。

しっかりとした味のブリの照り焼きは、ご飯におかずにピッタリ

ブリの煮つけのカロリー

【カロリー】331kcal・100g

トロトロの煮汁が染み込んだブリの煮つけ。

ブリのうま味が口いっぱいに広がる、人気の一品です。

美味しい反面、カロリーは高いです。

ブリのあら煮のカロリー

【カロリー】294kcal・1人前

ブリのうま味をたっぷりと含んだあらを、じっくりと煮たブリのあら煮。

身の部分とは違う美味しさを味わうことができます。

いろいろな調味料を使っているので、カロリーは高めです。

ブリ大根のカロリー

ぶり大根
【カロリー】210kcal・60g

ブリのアラを大根と一緒に醤油で煮付けたブリ大根が有名。

大根にブリのうま味がたっぷりとしみ込むので、とても美味しいです。

脂ののったブリをさっぱり食べるにはダイコンが有効であり、ダイコンに含まれている消化酵素のジアスターゼの働きで、胃に負担がかからなく食べることができます。

ブリの竜田揚げのカロリー

【カロリー】380kcal・1人前

やわらかいブリに片栗粉をまぶしたブリの竜田揚げ。

香ばしく揚げたブリが美味しいです。

カロリーはかなり高いので、1人前だけにしておきましょう。

ブリのカロリー一覧

名称 内容量 カロリー
ブリフライ 1個 (18g)当たり 53kcal
ブリしゃぶ 100g当たり 71kcal
とろける寒ブリはらみ握り(かっぱ寿司) 1カン 53kcal
ブリ大根のみそ煮 1人前 397kcal
ブリの雪わさびホイル焼き 1人前 283kcal
ブリのぽん酢焼き 1人前 330kcal
ブリの塩麹焼き 1人前 241kcal
ブリの生姜焼き 1人前 297kcal
ブリの漬け丼 1人前 713kcal
ブリのゴマダレ和え 1人前 257kcal
ブリのカレームニエル 1人前 275kcal
ブリの南蛮漬け 1人前 415kcal
ブリの天ぷら 1人前 450kcal
ブリの塩バターソテー 1人前 391kcal
ブリのステーキ 1人前 287kcal

ブリと他の魚介類のカロリー比較(可食部100g当たり)

比較
他の魚介類のカロリーは、以下のようになっています。

アマダイ

サケ

カワハギ

マグロ

113kcal

133kcal

83kcal

108kcal

タイ

サバ

タラ

アンコウ

142kcal

202kcal

77kcal

200kcal

アユ

キス

ニシン

イサキ

100kcal

85kcal

216kcal

127kcal

タチウオ

カマス

カレイ

カジキ

266kcal

148kcal

95kcal

99kcal

アジ

イワシ

カツオ

サンマ

126kcal

217kcal

114kcal

297kcal

ヒラメ

フグ

シシャモ

アナゴ

103kcal

84kcal

177kcal

161kcal

ウナギ

ブリ

255kcal

257kcal

ブリは257kcalなので、比較すると、カロリーは平均よりもかなり高くなっています。

ブリの栄養と効果

ブリの栄養
ブリは脂質が多く、生活習慣病の予防や改善に対する栄養素が豊富に含まれている魚。

ブリに含まれている栄養素には、主に以下のようなものがあります。

DHA・EPA・ビタミンE

ブリのお腹側にのっている脂には、DHAやEPAが豊富に含まれていて、その量は魚介類の中でもトップクラス。

DHAやEPAは、血中コレステロールの酸化を防ぎ、動脈硬化や高血圧を予防・脳細胞を活性化させて頭の老化を防ぐ・中性脂肪を減らし、肥満を予防する効果などが期待できます。

抗酸化作用のあるビタミンEが含まれていて、DHAやEPAの酸化を防ぐ作用があるため、血管の老化に対する効果が増えます。

ナイアシン・鉄・タウリン

皮や血合いの部分には、ビタミンB群の仲間であるナイアシンが豊富に含まれています。

皮膚を健康に保ち、脳神経の働きを助けてくれる効果が期待できます。

 
血合いには、鉄をはじめとするミネラルや、新機能や肝機能を高めるアミノ酸のタウリンが豊富に含まれていて、その量は肉の3倍ともいわれています。

コレステロールや血圧を安定させて動脈硬化の予防に役立つとされています。

バルミトオレイン酸

脂肪には、脳の血管を丈夫にするとされる不飽和脂肪酸であるバルミトオレイン酸が含まれています。

脳内の血管に栄養を補い、脳卒中や脳梗塞を予防する効果が期待できます。

その他

ビタミンB1が含まれていて、糖質をエネルギーに変換して疲労や筋肉痛を解消するほか、神経機能を正常に整えます。

悪性貧血を予防し、中枢神経の機能を正常に保つビタミンB12や、カルシウムの吸収を助け、骨や歯を丈夫にするビタミンDなどが含まれています。

ブリの主な効果

骨粗しょう症の予防・動脈硬化の予防、改善・貧血の予防、改善・コレステロールの上昇抑制

ブリの主な栄養成分

DHA・EPA・ビタミンB12・ビタミンD・ビタミンE・ナイアシン・鉄・タウリン・バルミトオレイン酸

 
【ブリの特徴などはコチラ】
▶▶▶鰤(ブリ)の特徴とは?旬や産地なども紹介

スポンサードリンク




コメントは受け付けていません。