ししゃものカロリー一覧と糖質!栄養や効果なども紹介

ししゃも

ししゃものカロリーと糖質

食べ物のカロリー
【カロリー】177kcal・可食部100g当たり

【糖質】0.21g

ししゃも(1尾)のカロリー

【カロリー】50kcal・30g

子持ちししゃものカロリーと糖質

【カロリー】95kcal・可食部100g当たり

【糖質】0.1g

子持ち焼ししゃも(セブンイレブン)のカロリー

【カロリー】64kcal・1パック

表面は香ばしくパリッと、中はふっくらジューシーに焼き上げた子持ちししゃも。

電子レンジですぐに食べることができるので便利です。

カロリーは低く、手軽なのでおかずの一品にどうぞ。

子持ちししゃも(ローソン)のカロリー

【カロリー】150kcal・1食(5尾)

子持ち焼きししゃも(ファミリーマート)のカロリー

【カロリー】94kcal・ 1食 (50 g)

ししゃもの唐揚げのカロリー

ししゃもの唐揚げ
【カロリー】154kcal・6尾

あつあつ、サクサクの出来立てが美味しいししゃもの唐揚げ。

ししゃもの美味しさをダイレクトに感じることができる一品です。

天ぷらやフライに比べるとカロリーは低いので、ししゃもの揚げ物を食べたい人は唐揚げにしましょう。

ししゃもの天ぷらのカロリー

【カロリー】167kcal・3尾

焼いて食べることが多いししゃもですが、揚げても美味しいししゃも。

香ばしいししゃもの天ぷらは、頭から丸ごと食べることができます。

油で揚げているので、カロリーは高めです。

ししゃものフライのカロリー

ししゃもフライ
【カロリー】182kcal・3尾

ししゃもをカラっと揚げたししゃものフライ。

値段の安いししゃもですが、ボリュームがあり、メインのおかずになるので節約できます。

カロリーは少し高いですが、栄養価の高いししゃもを丸ごと食べることができます。

ししゃもの南蛮漬けのカロリー

ししゃもの南蛮漬け
【カロリー】146kcal・100g

カラっと揚げたししゃもを、さっぱりとした南蛮タレに漬けたししゃもの南蛮漬け。

食べやすくて美味しく、夏向けの一品になります。

カロリーはそれほど高くないので、一度作ってみてはいかがでしょうか?

ししゃものみりん干しのカロリー

【カロリー】166kcal・可食部100g当たり

やわらかくて食べやすいししゃものみりん干し。

酒のつまみとして購入する人が多いです。

みりんを使っていてカロリーは高いので、少しずつ食べましょう。

ししゃもの甘露煮のカロリー

【カロリー】155kcal・100g

ししゃもの甘露煮は、北海道を代表する魚の一つであるししゃもを使った郷土料理。

時間をかけて煮ると骨まで柔らかくなり、頭から食べることができます。

ししゃもに加え、砂糖やみりんやしょう油などの調味料を使うためカロリーは少し高いですが、ご飯によく合う一品です。

ししゃもと他の魚介類のカロリー比較(可食部100g当たり)

比較
他の魚介類のカロリーは、以下のようになっています。

アマダイ

サケ

カワハギ

マグロ

113kcal

133kcal

83kcal

108kcal

タイ

サバ

タラ

ブリ

142kcal

202kcal

77kcal

257kcal

アユ

キス

ニシン

イサキ

100kcal

85kcal

216kcal

127kcal

タチウオ

カマス

カレイ

カジキ

266kcal

148kcal

95kcal

99kcal

アジ

イワシ

カツオ

サンマ

126kcal

217kcal

114kcal

297kcal

ヒラメ

フグ

アンコウ

アナゴ

103kcal

84kcal

200kcal

161kcal

ウナギ

ブリ

255kcal

257kcal

ししゃもは177kcalなので、比較すると、カロリーは平均よりも少し高くなっています。

ししゃもの栄養と効果

ししゃもの食べ方
 
ししゃもに含まれている栄養素には、主に以下のようなものがあります。

カルシウム

ししゃもは、カルシウム不足の日本人にはピッタリの魚。

5~6尾食べれば、1日に必要とされるカルシウムを摂取できます。

カルシウムは、骨を作る作用があるので、骨粗しょう症の予防に有効です。

ビタミンA・ビタミンB2

子持ちししゃもには、ビタミンAやビタミンB2が豊富に含まれています。

いずれも皮膚や目を健康に保つ効果や、老化を防止する効果があるので、女性や高齢者におすすめです。

その他

アルコールの代謝を促進する作用のあるナイアシンが豊富に含まれているので、酒のさかなにはピッタリ。

DHAやEPAなどの不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。

血中の中性脂肪を減らしたり、血栓ができるのを防ぐ働きがあるので、動脈硬化の予防や改善効果が期待できます。

 
この他、骨の形成に必要なマグネシウムや細胞の合成を促す亜鉛・カルシウムとともに骨の成分となるリンなどが含まれています。

ししゃもの主な効果

老化抑制・目の健康維持・美肌効果・骨粗しょう症の予防

ししゃもの主な栄養成分

カルシウム・マグネシウム・亜鉛・リン・ビタミンA・ビタミンB2・ナイアシン・DHA・EPA

さいごに

ししゃもは、小さくて食べやすい魚。

スーパーでは、8尾位がセットになったものが売られていますが、一度に全て食べてしまうとカロリーは高いので、少しずつ食べましょう。

 
【ししゃもの種類や特徴などはコチラ】
▶▶▶ししゃもの種類と特徴!旬や産地なども紹介

スポンサードリンク




コメントは受け付けていません。