鯵(アジ)のカロリー一覧と糖質!栄養や効果なども紹介


アジのカロリーと糖質

食べ物のカロリー
【カロリー】126kcal・可食部100g当たり

【糖質】0.1g

あじ(1尾)のカロリーと糖質

【カロリー】88kcal・70g

【糖質】0.1g

アジの塩焼きのカロリーと糖質・栄養成分

あじの塩焼き
【カロリー】126kcal・110g

【糖質】0.1g

【栄養成分】
たんぱく質:19.7g 食物繊維:0.0g 塩分:1.6g

 
あじの塩焼きは、あじに塩をふって焼いたシンプルな料理。

ご飯のおかずやお酒のつまみなど、何にでもよく合います。

あじの美味しさを十分に味わうことができるので、とても人気があります。

 
アジを塩焼きにする場合は、1匹に対して塩小さじ1が目安。

半量を魚の両面にふってしばらくおき、水気とくさみをふいてから残りの塩を両面にふると、ちょうどいい塩加減になります。

あじの干物(開き)のカロリーと糖質

【カロリー】84kcal・60g

【糖質】0.1g

アジの干物は、アジを開いて内臓を取り、塩水につけて干したもの。

新鮮なものは、透明感があり表面にツヤがあります。

保存性が高くそのまま焼いて食べることができ、栄養価に優れカルシウムも多くあります。

アジの南蛮漬けのカロリーと糖質・栄養成分

アジの南蛮漬け
【カロリー】189kcal・145g

【糖質】8.1g

【栄養成分】
たんぱく質:15.6g 食物繊維:1.1g 塩分:1.9g

アジの刺身のカロリーと糖質

アジの刺身
【カロリー】59kcal・4切れ・45g

【糖質】0.6g

あじのたたきのカロリー

【カロリー】132kcal・1人分

アジにはさまざまな調理法がありますが、アジといえば「たたき」がもっとも有名。

皮をはぎ3枚におろしたアジを細切りにし、刻みネギといっしょに軽くたたいて、ショウガとしょうゆで食べます。

また、たたきにおろしショウガや味噌を混ぜたものを「なめろう」といい、生臭さが消えるので、魚が苦手な人にもおすすめ。

アジのカロリー一覧

名称 内容量 カロリー
あじのにぎり(くら寿司) 1カン 54kcal
あじのにぎり(スシロー) 1カン 43kcal
あじの押し寿司 1切れ 82kcal
あじの蒲焼き 1尾 193kcal
あじのつみれ 1個 42kcal
あじのみりん干し 1人前 116kcal
あじの天ぷら 1人前 157kcal
あじの唐揚げ 1人前 130kcal
あじの竜田揚げ 1人前 158kcal
アジのムニエル 1人前 258kcal
アジのカルパッチョ 1人前 232kcal
あじの昆布締め 1人前 75kcal
あじの骨せんべい 1人前 129kcal
アジのソテー 1人前 167kcal
あじのなめろう 1人前 99kcal
あじの煮付け 1人前 110kcal
小アジの甘露煮 1人前 368kcal
アジのマリネ 1人前 171kcal
あじのハンバーグ 1人前 153kcal
あじほぐしごはん弁当(ファミリーマート) 1人前 379kcal

アジと他の魚介類のカロリー比較(可食部100g当たり)

比較
他の魚介類のカロリーは、以下のようになっています。

アマダイ

サケ

カワハギ

マグロ

113kcal

133kcal

83kcal

108kcal

タイ

サバ

タラ

ブリ

142kcal

202kcal

77kcal

257kcal

アユ

キス

ニシン

イサキ

100kcal

85kcal

216kcal

127kcal

タチウオ

カマス

カレイ

カジキ

266kcal

148kcal

95kcal

99kcal

アンコウ

イワシ

カツオ

サンマ

200kcal

217kcal

114kcal

297kcal

ヒラメ

フグ

シシャモ

アナゴ

103kcal

84kcal

177kcal

161kcal

ウナギ

ブリ

255kcal

257kcal

アジは126kcalなので、比較すると、カロリーは平均くらいになっています。

アジの栄養と効果

アジ
アジには、ビタミンAやビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンE・タウリン・カリウム・カルシウム・DHA・EPA・ナイアシンなど、様々な栄養素がバランスよく含まれています。

これらの栄養の効果で、動脈硬化や高血圧など生活習慣病の予防や、老化防止などの効果が期待できます。

 
DHAには、脳細胞を活性化する働きがあるとされ、記憶力を高めるなどの老化防止に役立ちます。

EPAには、コレステロール値を下げる働きがあり、血液をサラサラにして血栓を防ぐ効果が期待できます。

DHAやEPAをたっぷり摂るには、新鮮で脂ののったものを選ぶのがコツになります。

 
血圧やコレステロール値を下げる作用があるタウリンがサバやサンマより多く含まれていて、心臓や肝臓の機能を高める効果が期待できます。

血圧を下げる効果があるカリウムが豊富に含まれていて、血圧を安定させるほか、筋肉の収縮を正常に整える働きがあります。

アジの主な効果

高血圧の予防、改善・肝機能の向上・疲労回復・老化抑制

アジの主な栄養成分

DHA・EPA・タウリン・イノシン酸・グルタミン酸・カリウム・ビタミンA・ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンE・カルシウム・ナイアシン

 
【アジの特徴などはコチラ】
▶▶▶鯵(アジ)の種類と特徴!旬や産地なども紹介

スポンサードリンク




コメントは受け付けていません。