なごやんのカロリーと栄養成分
【カロリー】
139キロカロリー(kcal)・1個当たり
【内容量】
5個入り
【栄養成分表示】
たんぱく質:3.5g 脂質:1.3g 炭水化物:28.3g 食塩相当量:0.1g 飽和脂肪酸:0.4g トランス脂肪酸:0.0g コレステロール:27mg
なごやんのカロリー比較
なごやんは、1個あたり139キロカロリー。
1個食べるだけであれば、カロリーはそれほど気にしなくても大丈夫です。
また、他の和菓子のカロリーは以下のようになっています。
カステラ |
たい焼き |
白玉ぜんざい |
わらび餅 |
---|---|---|---|
128キロカロリー(kcal) |
188キロカロリー(kcal) |
293キロカロリー(kcal) |
196キロカロリー(kcal) |
みたらし団子 |
きんつば |
あんみつ |
甘納豆 |
---|---|---|---|
128キロカロリー(kcal) |
180キロカロリー(kcal) |
208キロカロリー(kcal) |
45キロカロリー(kcal) |
草餅 |
葛餅 |
桜餅 |
柏餅 |
---|---|---|---|
137キロカロリー(kcal) |
74キロカロリー(kcal) |
108キロカロリー(kcal) |
119キロカロリー(kcal) |
ようかん |
おはぎ |
どら焼き |
栗まんじゅう |
---|---|---|---|
163キロカロリー(kcal) |
209キロカロリー(kcal) |
207キロカロリー(kcal) |
145キロカロリー(kcal) |
いちご大福 |
豆大福 |
草大福 |
生八つ橋 |
---|---|---|---|
167キロカロリー(kcal) |
200キロカロリー(kcal) |
264キロカロリー(kcal) |
140キロカロリー(kcal) |
比較した場合、カロリーは低めになっています。
なごやんの特徴
なごやんは、パスコが販売している、ほんのり甘くやさしい味を楽しむことができる和菓子。
名古屋を代表する銘菓として、お年寄りから子供まで広く親しまれています。
誕生から60年以上がたっていますが、「素朴な美味しさがいい」・「手軽に購入できてボリュームがある」などの評価がされていて、現在でもかなりの人気があります。
また、愛知県産の小麦である「きぬあかり」を使用し、少しずつ改良を加えてさらに美味しくなっています。